top of page

BLOG
検索
2部リーグ総括・大川合宿
日頃からお世話になっております。 今回は矢野がリーグの総括と感想そして、先日行われました大川合宿についての感想を綴りたいと思います。 まず、2部リーグに関しましてご報告させていただきます。 常日頃より送迎やクラブ運営にご理解ご協力をいただいてる保護者様、FC.GIRASOL...
FC.Girasol〜ヒラソール〜
2024年9月7日読了時間: 2分
閲覧数:128回
0件のコメント
更なるレベルアップへ 強化の夏休み
こんにちは。 ここでお会いするのは初めてですね。 ヒラソールの監督をしてます。横山です。 学が高くありませんので、内容が右往左往したり誤字脱字があったり、読みにくいと思いますが何か残したい時にブログを更新していきますので、よければ最後までお付き合いください。...
FC.Girasol〜ヒラソール〜
2024年8月2日読了時間: 6分
閲覧数:162回
0件のコメント
総体優勝までのプロセス
こんにちは。初めまして。 今年からFC.GILASOLのコーチになりました。2019年龍谷高校サッカー部卒業の鶴田と言います。親指みたいで長めの顔が特徴的で一度お会いした方には必ずインパクトが残り、よく覚えられる印象です。よろしくお願いします。...
FC.Girasol〜ヒラソール〜
2024年6月8日読了時間: 3分
閲覧数:151回
0件のコメント


あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 昨年も応援、ありがとうございました。今年度は1年生から3年生までの学年がそろいます。クラブチームを立ち上げて3年、そしてスクールを立ち上げて丸6年。皆様のお陰様でここまで成長することができました。心よりお礼申しあげます。...
FC.Girasol〜ヒラソール〜
2024年1月1日読了時間: 1分
閲覧数:184回
0件のコメント


新ユニフォームお披露目
来年はいよいよ3学年がそろいます。それにあわせて新ユニフィームお披露目です!高校生が3日目の選手権に出場した時、実はかっこいい迷彩柄のユニフォームを作成しました。それにちょっと似た感じのユニフォーム。色とりどり、かっこいいでしょ??? みんな、がんばれ!!
FC.Girasol〜ヒラソール〜
2023年12月27日読了時間: 1分
閲覧数:164回
0件のコメント


第2回OHカップ開催!!
8月11日、8チームをお招きしての第2回OHカップを開催しました。いいお天気に恵まれて、小学生たちの元気いっぱいな声が響き渡りました。今年もヒラソールU13の選手が運営に関わりました。試合ができるということは、選手や監督コーチ、審判の方々だけではなく、たくさんの人が関わって...
FC.Girasol〜ヒラソール〜
2023年8月14日読了時間: 1分
閲覧数:259回
0件のコメント


3期生募集開始します‼️
FC.GIRASOLジュニアユース3期生の募集を開始します‼️セレクションではありません。GIRASOLでは何よりサッカーが好き、サッカーをがんばりたい、という選手を待っています。まずは、体験に来てみてください☺️ 電話でもメールでも大丈夫です。定員が埋まり次第、募集を終了...
FC.Girasol〜ヒラソール〜
2023年6月13日読了時間: 1分
閲覧数:230回
0件のコメント


自ら学ぶ姿勢を
グレードアップをしなければ、記事があげられなくなり・・・。しばらくぶりになりました。 GIRASOLは今、上位リーグに進出し戦うカテゴリーと、2期生を中心にフレッシュリーグを戦うカテゴリーで頑張ってます٩( 'ω' )و...
FC.Girasol〜ヒラソール〜
2023年6月13日読了時間: 1分
閲覧数:230回
0件のコメント


スクールアドバンスクラス新設❗️
スクールに二つのクラスが出来ます❗️ ①スタンダードクラス:サッカーを好きになりたい、サッカーを始めたい、できるようになりたいという選手向け。コーチと高校生を中心に楽しくサッカーをやるクラスです。月謝は3000円です。 ②アドバンスクラス:サッカーの技術を高めたい、もっと上...
FC.Girasol〜ヒラソール〜
2023年3月23日読了時間: 1分
閲覧数:184回
0件のコメント


上位リーグ進出決定❗️
ジュニアユース発足から1年。初リーグを戦ってきた24人。21日の試合をもって上位リーグへの進出が決定しました❗️ この1年で体も大きくなりました。自転車のマナーやコンビニでのマナーで叱られたこともありました。練習ができなかったこともありました。その中で少しずつ少しずつ成長を...
FC.Girasol〜ヒラソール〜
2023年3月23日読了時間: 1分
閲覧数:377回
0件のコメント


初試合
あけましておめでとうございます。昨年度は大変お世話になりました。皆様のおかげで高校生は全国大会出場も叶いました。応援、ありがとうございました。 ジュニアユースは初試合。AVANCEさんと対戦、2−2のドローで終わりました。一瞬の隙をつかれての失点。新年から克服すべき課題がみ...
FC.Girasol〜ヒラソール〜
2023年1月11日読了時間: 1分
閲覧数:334回
0件のコメント


もうすぐ1年
FC.GIRASOLジュニアユースが発足してもうすぐ1年。スクールが発足してもうすぐ5年を迎えます。皆様のおかげで、スクールも50人ほどになり、ジュニアユース1期生、そして2期生も集まりつつあります。 グランドでは、小学生、中学生、高校生が入れ替わり立ち替わり練習をし、時に...
FC.Girasol〜ヒラソール〜
2022年12月12日読了時間: 1分
閲覧数:212回
0件のコメント


応援ありがとうございました
先だって行われた第101回全国高校サッカー選手権大会佐賀大会には、たくさんの応援、ありがとうございました。ヒラソールの子どもたちもたくさん駆けつけてくれて、本当に嬉しかったです。同じ場所で練習する、ヒラソールの子どもたちは本当に弟たちのような存在で、自分たちにサッカーの楽し...
FC.Girasol〜ヒラソール〜
2022年11月22日読了時間: 1分
閲覧数:138回
0件のコメント


キャリア教育
8月に主催した小学生年代の「第1回OHカップ」。初めて運営の手伝いをしたジュニアユース。時々手伝ってくれる高校生の大変さも少しはわかったようです。試合をするためには、選手だけではなりたたない。多くの人たちの協力があってこそだということを、実感してもらえるような練習をしたい。...
FC.Girasol〜ヒラソール〜
2022年9月14日読了時間: 1分
閲覧数:256回
0件のコメント


夏休みの成果は・・・??
お久しぶりです。サボっていたわけではなく・・・他業務に翻弄されて今になりました😢さてさて、夏休みはスクール生もジュニアユースも暑さに負けず熱い練習をやっていました。ジュニアユースはTRMを重ね、自分達の課題がどんどん浮き彫りにされていきました。夏休みの練習の成果がどう出る...
FC.Girasol〜ヒラソール〜
2022年9月14日読了時間: 1分
閲覧数:169回
0件のコメント


伝える。学ぶ。つながる。
酷暑日という名称が新しくできたほど暑い毎日。高校生も連日遠征や、練習に頑張っていますが、スクール生も、ジュニアユース生も負けずにがんばっています。高校生の遠征の関係もあって、ちょっとお休みも入ってしまいましたが、元気いっぱいに練習しています。先日は、練習後に高校生とジュニア...
FC.Girasol〜ヒラソール〜
2022年8月5日読了時間: 2分
閲覧数:189回
0件のコメント


一戦一戦課題を克服
毎週のようにTRMをこなしているジュニアユース。先週は、鹿島市陸上競技場でフォルトゥナさん、アバンスさんとTRMを行いました。 結果はVSアバンス4−4、VSフォルトゥナ5−0でした。 決めなければならないところで決められない場面、集中力を途中で欠いてしまうような場面など、...
FC.Girasol〜ヒラソール〜
2022年7月17日読了時間: 1分
閲覧数:218回
0件のコメント


暑さに負けるな❗️🥵
一気に夏がやってきました。スクール生も、ジュニアユースも練習をがんばっています。夕方も気温がさがりませんが、みんな一生懸命❗️水分の取り方も含めて、熱中症対策も学んでいきます。ジュニアユースは、毎週水曜日熊本から来てくださっているキーパーコーチの指導も受けます。キーパーだけ...
FC.Girasol〜ヒラソール〜
2022年6月30日読了時間: 1分
閲覧数:191回
0件のコメント

経験値を積む
ジュニアユースはほぼ毎週土日にTRMをやっています。先週は久留米アザレア、筑後サザンと試合をしていただきました! 一人ひとりそれぞれの成長が見えています。そして少しずつ成長の幅も見え始めてきました。練習に入る前の基礎トレを何度も何度も諦めないで挑戦している選手は、やはり成長...
FC.Girasol〜ヒラソール〜
2022年6月1日読了時間: 1分
閲覧数:386回
0件のコメント


サッカー三昧!ゴールデンウィーク
更新が遅くなってすみません💦5月、若葉が爽やかに眩しく光る季節。キッズサッカースクールも、ジュニアユースも若葉に負けない眩しい姿に成長しています。 ジュニアユースはゴールデンウィークにコパフクオカーナカップに参戦。その週にテーマとして練習した内容をこのカップ戦で試しながら...
FC.Girasol〜ヒラソール〜
2022年5月11日読了時間: 1分
閲覧数:226回
0件のコメント
bottom of page